 |
 |
詳細はアイコンをクリック |
園だより巻頭言テーマ |
学年だより主題/聖句 |
3月より |
新たな一歩 |
<主 題>ありがとう
<聖 句>「光の子として歩みなさい。」
(エフェソの信徒への手紙5章8節) |
|
|
|
2月より |
かかわり |
<主 題>わぁ、すごいね <聖 句>
「おのおのの部分は分に応じて働いて体を成長させ、 自ら愛によって造り上げられてゆくのです。」
(エフェソの信徒への手紙4章16節) |
|
|
|
1月より |
新しい年 |
<主 題>あしたもしようね
<聖 句>
「 あなたがたの愛がますます豊になり、
本当に重要なことを見分けられるように。」
(フィリピの信徒への手紙 1章9・10節) |
|
|
|
12月より |
最大の |
<主 題>うれしいね なにができるかな
<聖 句>
「その光は、まことの光で
世に来てすべての人を照らすのである。」 (ヨハネによる福音書 1章9節) |
|
|
|
11月より |
分かち合い |
<主 題> 目を凝らす
<聖 句>
「万事が益となるように共に働くということを、
わたしたちは知っています」
(ローマの信徒への手紙8章28節) |
|
|
|
10月より |
すてきな仲間 |
<主 題>おもしろいよ、おもしろいね
<聖 句>
「種は芽を出して生長するが、
どうしてそうなるのか、その人は知らない。。」
(マルコによる福音書4章27節) |
|
|
|
9月より |
一歩を踏み出す |
<主 題>おもしろいよ、おもしろいね
<聖 句>
「フィリポは、「来て、見なさい」と言った。」
(ヨハネによる福音書1章46節) |
|
|
|
7月より |
あなたの心に笑顔の花が咲きますように・・ |
<主 題>きもちいいな
<聖 句>
「主はわたしに青草の原に休ませ 憩いの水のほとりに
伴い魂を生き返らせてくださる。
(誌編23編 2・3節) |
|
|
|
6月より |
きずな |
<主 題> やってみようか
<聖 句>
「わたしに従いなさい。」と言われた。
(マルコによる福音書 2章14節) |
|
|
|
5月より |
出会いと経験 |
<主 題> やってみようか
<聖 句>
「わたしはここにおります。わたしを遣わしてください。」
(イザヤ書 6章8節) |
|
|
|
4月 |
春 |
<主 題> よろしくね
<聖 句>
「信じない者ではなく、信じる者になりなさい。」
(ヨハネによる福音書 20章27節) |
|
|
|
星陵台めぐみ幼稚園メニューへ
  |