 |
 |
詳細はアイコンをクリック |
園だより巻頭言テーマ |
学年だより主題/聖句 |
3月より |
大きくなりました |
<主 題>感謝して
<聖 句>「わたしは植え、アポロは水を注いだ。しかし、 成長させてくださったのは、神です。」
(コリントの信徒への手紙3章6節) |
|
|
|
2月より |
成長の喜び |
<主 題>信じる <聖 句>
「心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くし、思いを尽くして、
あなたの神である主を愛しなさい。
また、隣人を自分のように愛しなさい。」
(ルカによる福音書10章27節) |
|
|
|
1月より |
新しい年 |
<主 題>とりくむ <聖 句>
「わたしは道であり、真理であり、命である。」
(ヨハネによる福音書14章6節) |
|
|
|
12月より |
クリスマス |
<主 題>よろこぶ
<聖 句>
「羊飼いたちは、見聞きしたことがすべて天使の
話したとおりだったので、神をあがめ、賛美しながら帰って行った。」
(ルカによる福音書2章20節) |
|
|
|
11月より |
秋という季節 |
<主 題>気づく
<聖 句>
「主の慈しみに生きる人々よ、主に賛美のうたをうたい
聖なる御名を唱え、感謝をささげよ。」
(詩編30編 5節) |
|
|
|
10月より |
ハロー |
<主 題>かかわって
<聖 句>
「体は、一つの部分ではなく、
多くの部分からなっています。」
(コリントの信徒への手紙一12章4節) |
|
|
|
9月より |
力のかぎり |
<主 題>あそぼう
<聖 句>
「主の御前でダビデは力のかぎり踊った。」
(サムエル記下6章14節) |
|
|
|
7月より |
パートナーとして |
<主 題>いきいきと
<聖句> 「主に望みをおく人は新たな力を得
鷲のように翼を張って上る。
走っても弱ることなく、歩いても疲れない。」
(イザヤ書40章31節) |
|
|
|
6月より |
世界とそこに住むもの |
<主 題>自分らしく
<聖句>
「地とそこに満ちるもの
世界とそこに住むものは、主のもの。」
(詩編24編 1節) |
|
|
|
5月より |
求めなさい。 |
<主 題>みつける
<聖句>
「求めなさいそうすれば、与えられる。」
(マタイによる福音書7章7節) |
|
|
|
4月 |
新しい歩み |
<主 題> 安心して
<聖 句>
「光の子として歩みなさい。」
(エフェソの信徒への手紙5章8節) |
|
|
|
星陵台めぐみ幼稚園メニューへ
   昨年度バックナンバーへ |