 |
 |
詳細はアイコンをクリック |
園だより巻頭言テーマ |
学年だより主題/聖句 |
3月より |
この一年のおもい |
<主 題> 感謝する
<聖 句> 「あなたがたは世の光である。」
(マタイによる福音書5章14節) |
|
|
|
2月より |
刻まれる時の中 |
<主 題> 関わる
<聖 句>
「わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。」
(ヨハネによる福音書 15章5節) |
|
|
|
1月より |
2005年を迎えて |
<主 題> 喜ぶ
<聖 句> 「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。
どんなことにも感謝しなさい。」
(テサロニケの信徒への手紙一 5章16〜18節) |
|
|
|
12月より |
クリスマスの喜び |
<主 題> 賛美する
<聖 句>
「いと高きところには栄光、神にあれ、地には平和、
御心に適う人にあれ。」 (ルカによる福音書 2章14節) |
|
|
|
11月より |
運動会を終えて |
<主 題> 気づく
<聖 句>
「涙と共に種を蒔く人は喜びの歌と共に刈り入れる。」
(詩編126編5節) |
|
|
|
10月より |
生かされる姿 |
<主 題> はずむ
<聖 句>
「わたしは道であり、真理であり、命である。」
(ヨハネによる福音書14章6節) |
|
|
|
9月より |
2学期を向かえ
新たなる歩み |
<主 題> 動く
<聖 句>
「主に望みをおく人は新たな力を得鷲のように翼を張って上る。」
(イザヤ書40章31節) |
|
|
|
7月より |
生命の輝きを |
<主 題> 楽しむ
<聖句>
「天は神の栄光を物語り大空は御手の業を示す。」
(詩編19編2節) |
|
|
|
6月より |
日々の努力こそが |
<主 題> 触れる
<聖句>
「野の花がどのように育つのか、注意して見なさい」
(マタイによる福音書6章28節) |
|
|
|
5月より |
心からの笑顔 |
<主 題> 見る
<聖句>
「空の鳥をよく見なさい。」(マタイによる福音書6章26節) |
|
|
|
4月より |
新学期
新たな出発 |
<主 題> 出会う
<聖 句>
「心の清い人々は、幸いである。」
(マタイによる福音書5章8節) |
|
|
|
本年度園たよりのメニューへ |