 |
 |
詳細はアイコンをクリック |
園だより巻頭言テーマ |
学年だより主題/聖句 |
3月より |
大きくなりました |
<主 題>願 う
<聖 句>「わたしはぶどうの木、、
あなたがたはその枝である。」
(ヨハネによる福音書15章5節) |
|
|
|
2月より |
ひとつの群れ |
<主 題>ともだち <聖 句>
「わたしは良い羊飼いである。」
(ヨハネによる福音書10章11節) |
|
|
|
1月より |
つながり |
<主 題>かかわって
<聖 句>
「一つの部分が尊ばれれば、
すべての部分が共に喜ぶのです。」
(コリント信徒への手紙12章26節) |
|
|
|
12月より |
クリスマス |
<主 題>感 謝
<聖 句>
「神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。」
(ヨハネによる福音書3章16節) |
|
|
|
11月より |
分かち合い |
<主 題>心が動く
<聖 句>
「イエスはパンを取り、感謝の祈りを唱えながら、
座っている人々に分け与えられた。」
(ヨハネによる福音書6章11節) |
|
|
|
10月より |
走りぬく |
<主 題>はずむ
<聖 句>
「走り抜こうではありませんか、
信仰の創始者また完成者であるイエスを見つめながら。」
(ヘブライ人への手紙12章1〜2節) |
|
|
|
9月より |
出会いの大切さ |
<主 題>おもしろい
<聖 句>
「ザアカイは急いで降りて来て、喜んでイエスを迎えた。」
(ルカによる福音書19章6節) |
|
|
|
7月より |
環 境 |
<主 題>たのしい
<聖句> 「主に向かって心から
ほめ歌いなさい。」
(エフェソの信徒への手紙5章19節) |
|
|
|
6月より |
経験 |
<主 題>気づく
<聖句>
「神は御自分にかたどって人を創造された。」
(創世記1章27節) |
|
|
|
5月より |
であう。 |
<主 題>であう <聖句>
「心の目を開いてくださるように。」
(エフェソの信徒への手紙1章18節) |
|
|
|
4月 |
新しい歩み |
<主 題> 安心して <聖 句>
「光の子として歩みなさい。」
(エフェソの信徒への手紙5章8節) |
|
|
|
星陵台めぐみ幼稚園メニューへ
     |